SDGsへの取り組み

1.貧困対策

1 貧困をなくそう

貧困からの連鎖を断ち切るため、先ずは社員の教育や地域との業を通じて接する方々への関心と気配りをしつつ、互いに質の高い仕事をおこない知識向上と所得向上からの心と経済のゆとり、すなわち生活水準のUPを目指します。

3.すべてのひとに健康と福祉を

3 すべての人に健康と福祉を

「弊社は「医・食・住」で健康と福祉、またサポートされるパートナーのアシストを目標としております。また、医療シュミレーション用具(乳癌触診用モデル)などを一般の方へ公開し触診体験で乳癌早期発見などにも取り組んでいきます。

4.質の高い教育をみんなに

4 質の高い教育をみんなに

医療、食品(介護食)他、不動産など全ての商品の特徴や構造など日進月歩で進む のに対し、おきなわSDGsパートナー事務局それに応じた知識習得費用、認定研修費、資格取得手当の支給などのサポートにも取り組んでいきます。尚、長期休暇(2週間ほど)を取得していただき、自分自身を見つめる時間を提供していきます。

7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに

7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに

ポスティングなどの移動手段として燃料駆動車ではなく、充電型電動バイクの使用や電子デバイスを利用しペーパーレスなど自然環境に配慮するよう整備していきます

8.働きがいも経済成長も

8 働きがいも経済成長も

経済が人を作るのではなく、人が経済を良くして生活できるように働きがいに注目して事業に取り組みます。オーバーワークの監視や週休二日制度を活用し心身共に万全で企業と地域、また、ご家族の発展に期待し取り組んでいきます。

11.住み続けられるまちづくりを

11 住み続けられるまちづくりを

県や市町村また地域と連携し、医療・福祉・健康維持・住まい・教育が保たられる よう各パートナー企業と連携を図り普及→維持→発展→成長に取り組みます。